Follow us

Blogランドセルブログ

ASAKUSA風物詩「その七その八」♪

カテゴリー:カザマランドセル 浅草店更新日:2016.10.22

みなさんこんにちは。

 

 さて、今回は風物詩その七

『白鷺の舞(しらさぎのまい)』のご紹介。

 

11月3日に奉演される 浅草寺寺舞の一つの「白鷺の舞」


昭和43年の「東京百年祭」を記念して、京都八坂神社の祇園祭の「鷺舞」を参考に創始奉納されたのだそう。
「白鷺」8名・「武者」3名・「棒ふり」1名・「大傘」1名・「楽人」19名・園児の

「守護童子」で構成され

画像が無いのが残念ですが美しい舞です(´∪`*)

4月の第2日曜日と5月の三社祭大行列にも見られます!

 

そしてお次は風物詩その八 『酉の市(とりのいち)』

 

 

浅草鷲神社(おおとりじんじゃ)、通称おとり様で毎年行われている日本一の規模(熊手商約150店舗露店商約750店舗)の酉の市。

 

 

こちらは浅草ショールームからは少し離れてしまいますが、これだけの出店数なので

せっかく近くまでいらっしゃるなら必見です!!

 

今年は一の酉が11月11日(金)・二の酉が11月23日(水)


「酉の市に縁起物として必ず売られる物 」↓↓


★熊手・・・各店舗特色のある豪華絢爛な超特大サイズの物や

売約済に有名人の名前を見つけたりしていれば、参拝の順番待ちも苦になりません♪

 


★八つ頭(やつがしら)・・・頭の芋(とうのいも)とも呼ばれ、人の頭に立つように出世でき

また沢山の芽が出ることから「子宝に恵まれる」と食されます。


★切山椒(きりざんしょ)・・・山椒の粉を加えた餅菓子で山椒の木は全て捨てることなく利用出来ることから有益であると食されます。


また、売り物ではありませんが、

★木製の"なで おかめ"の顔の各場所を撫でることで、
それぞれの御利益があると行列ができます。

 

ちなみに金運アップはお鼻ですよ!

 

 皆さまもこの機会に是非、浅草ショールームへ

御来店を心よりお待ちしております。

 

浅草ショールームスタッフ

 

浅草ショールームはこちらから

 

カテゴリー

最新記事

おすすめ記事

ライブラリ