カバンの顔した保護者です。
カテゴリー:カザマランドセル 桜井本店更新日:2023.04.18

こんにちは。
今日はぜひ見てほしいポスターをご紹介します。
なぜ小学生はランドセルを背負うのか。
「鞄でいい」「リュックでよくない?」
そんな声が聞こえてきます。
ランドセルを作り続けてきた老舗だから
『背負う理由』を伝えたくて、ポスターにしました。
一人ひとりの思いや願いに寄り添いデザインやカラー、
機能性、時代とともに変化するニーズにしっかりと向き合い
お子様やご家族とともに進化してきたカザマランドセル。
ランドセルの本当の役割を伝えるポスターを、ぜひお楽しみください。
お子様やご家族とともに進化してきたカザマランドセル。
ランドセルの本当の役割を伝えるポスターを、ぜひお楽しみください。







「運ぶ」より「守る」。
転んでも手をつける、通学路で目立つ意味など。
“カバンの顔した保護者” としてデザインされたカザマランドセルくんが、
ランドセルの本当の役割を伝えます。
桜井ショールームで展開中です。
ご来店の際には、ぜひみてくださいね。
土日祝日は予約制となっております。
カテゴリー
- YouTubeカザマランドセルチャンネル(50)
- カザマランドセル インターネット事業部(168)
- カザマランドセル 桜井本店(121)
- カザマランドセル 和歌山店(464)
- カザマランドセル 南大阪店(172)
- カザマランドセル 横浜店(86)
- カザマランドセル 浅草店(127)
- カザマランドセル あびこ店(123)
- カザマランドセル 枚方店(17)
- カザマランドセル 東大阪店 (8)
- カザマランドセル 豊中店 (19)
- カザマランドセル 八幡店(20)
- カザマランドセル 神戸元町店(49)
- 工場のこと(48)
- SDGs・社会貢献に関する取り組み(20)
- メディア掲載情報(45)
- 人気モデルランキング(57)
- ランドセルの選び方(7)
- ランドセル豆知識(9)
- ランドセルのレビュー(830)
最新記事
おすすめ記事
ライブラリ